新卒採用ブースデザイン実績|明石吉田屋産業(豊橋市)
愛知県豊橋市に本社をかまえる明石吉田屋産業さんの合同説明会で使う新卒採用ブースのデザインをさせていただきました。
明石吉田屋産業さんでは、ガソリンスタンドやLPガスをはじめ、車検や鈑金などのカーライフ事業やリフォーム事業なども手がけています。明治33年(1900年)の創業以来、地域産業と人々の暮らしを支えるエネルギーを一貫して供給し続けてこられました。
今回の採用ブースデザインでは、メインビジュアルの撮影・パネル・タペストリーを一新し、会社のイメージや、働くスタッフの姿を印象づけることに焦点を当てたデザインにリニューアルしました。
地域密着の企業であること、100年続く老舗企業であること、そこで生き生きと働くスタッフたちの笑顔。ブースをちらっと立ち寄っただけで明石吉田屋産業さんの「らしさ」が伝わってきます。
また、パネルやタペストリーなどの色やデザインが統一されていると、会社のイメージが固まりやすく、学生が帰宅後にパンフレットなどを見返したときに思い出しやすいです。
採用活動の流れの中で、会社説明会や合同説明会は、はじめて企業と学生が接点を持つリアルな場所です。たくさんの企業が参加する合同説明会で、訪れた学生の興味を惹きつけるには、第一印象であるブースの展示も重要になってきます。
その中で、ブースの展示・プログラム内容・社員の雰囲気などに直感的に好感を抱いて志望するケースも多いかと思います。合同説明会では、学生が気になる内容を自社の魅力とともに発信することが、新たな人材確保の上で大切になってくるポイントなのではないでしょうか。
今回は、「この会社で働きたい!」と思ってもらえるような、明石吉田屋産業さんの魅力が伝わる展示になったかと思います。
このブースを訪れて、明石吉田屋産業さんの社風や働き方に興味を持ってくれた学生が、新たな人材として採用されることを願っています。
●この記事を読まれた方には下記のページもおすすめです。合わせてお読みください。
→インタビュー記事で働き方を発信する|サカエ「採用ホームページ制作」デザイン