蜂蜜づくりの「こだわり」をつたえるホームページ|養紡屋|静岡|浜松
浜松市で、抗生物質完全不使用のはちみつづくりをされている「養紡屋」さん。これま・・・
静岡温室メロンの専門店「松香園」さん。昭和8年創業の老舗で、特産品であるマスクメロンをはじめ、ゼリーやアイスクリームなどのメロン加工品、お茶やうなぎなどの地元の銘品も取り扱っていて、静岡らしい贈りものを見つけるのにぴったりなお店です。
ロゴマークをはじめ、ホームページやパンフレット、ギフトボックスのデザインをさせていただき、今回はリーフレット(しおり)のご紹介です。
リーフレットの表紙には、美味しさが伝わる、食べ頃のメロンの写真を大きく配置しました。
広げると、ほぼA5サイズで決して大きくはない紙面ですが「食べ頃」をメインに、静岡温室メロンやお店の情報をバランス良く盛り込みました。
リーフレットには、静岡温室マスクメロンの紹介と、食べ頃を見分けるポイントや美味しくいただくためのアドバイスなどを記載しています。
今回のリーフレットはメロンと一緒に箱に入れて、「食べ頃」の目安をお知らせするのが主な役割。二つ折りの折り目を中心から少しずらすことで、食べ頃の日付が、折った状態でも広げた状態でも目に入るようなデザインになっています。
また、品質の証である「アローマメロン」と「クラウンメロン」の生産者番号が入ったシールのご紹介も入れることで、初めて静岡温室メロンを食べるという方にも、安心感と信頼感が伝わるようにしました。
贈り物として使われることが多い温室メロン。贈られた方が食べ頃を待つあいだに、静岡温室メロンと松香園さんを知っていただくのに、ちょうど良いボリュームのリーフレットになったかと思います。
浜松市で、抗生物質完全不使用のはちみつづくりをされている「養紡屋」さん。これま・・・
浜松市内の牧場で「峯野牛(みねのぎゅう)」を育てる、峯野牧場さんのパンフレット・・・
浜松市で養蜂業を営む「養紡屋」さんのパンフレットをデザインさせていただきました・・・
浜松市西区坪井町に直売所を構え、篠原〜雄踏地区で広く農業生産をされている「あっ・・・
浜松市内で新しく農園を開業した「光の柿園」さんからのご依頼いただきました。 こ・・・
浜松市天竜区を中心に養蜂をしながら、はちみつの生産・販売をされている養紡屋(よ・・・