明石くるまサポート「折込チラシ」デザイン|静岡|浜松
浜松市東区に2016年10月にオープンした「明石くるまサポート」さんの折込チラシをデザインさせていただきました。
前身である「車検革命」から、新店舗へ移転すると同時に、新ブランドを立ち上げ、イメージを一新されたいとのことで、ネーミングやコンセプトづくりの段階から、ブランディングアドバイザーとして、関わらせていただきました。
こちらの折込チラシは、店舗のオープン直後に新聞折込に使用されるとのことで、パンフレットやホームページとビジュアルを統一し、ブランドとして一体感を持たせました。表面を写真1枚で印象的にすることで、たくさんのチラシの中でも目を引く存在感を放っています。
文字数を少なくすることで、「NEW OPEN」と、いち押しのサービスである「オイル交換ずっと無料!」の文字が、おのずと目立ちます。
裏面には、サービスのモットーと、サービスや料金の詳細など、実用的な内容を整理して記載。一枚で、お店の概要がわかるような構成になっています。チラシ特有の煩雑さが出ないよう、色数をしぼり、タテヨコの並びを意識して情報を配置しています。
さまざまな準備を経て、無事にオープンされた明石くるまサポートさん。地元の会社で、愛車を安心して任せられるお店ができたことは、嬉しいことですね。
●この記事を読まれた方には下記のページもおすすめです。合わせてお読みください。
→紙ならではの制約や不便さを、デザインで「おもしろさ」に変えるチラシづくり|ネックラック「チラシ」デザイン
2016-12-19 | Posted in Blog, ブランディング・デザイン事例, 浜松市のブランディング事例, 自社ブランドのブランディング・デザイン事例, 静岡県のブランディング事例 | No Comments »