ホームページ制作実績|ネックラック(浜松市)WEBデザイン
首に不安をかかえる方の、移動時間を快適にしたい。そんな想いから生まれた「ネックラック」さんのホームページをWordPress(ワードプレス)で制作しました。
ネックラックの開発者である金井さんにお会いしたのは、製品として完成間近の時期でした。そのときに、製品にいたるまでに2年間かけて、製造工場から縫製工場まで、ひとりで探し歩いてここまできたことをお聞きし、その熱意に感動しました。特許・意匠の出願も済ませていました。そんな熱い想いとこだわりが詰まった商品の特長が伝わるように、機能面もわかりやすくデザインしました。
頭の重さは、性別や身長によって多少の上下はありますが、平均で約5kgの重量があるそうです。その重さを支えている「首」には、知らず知らずのうちに、相当な負担がかかっているのです。実は首に持病をもっている方、けっこういるんですよね。「乗りもの」の揺れによって、首への負担はさらに増します。その移動中の首をサポートし、首にかかる負担を軽減するのが、ネックラックの役割です。
ホームページは、スマホにも対応しています。まだ販売を開始したばかりですが、さっそく売れ行きが好調のようで嬉しい限りです。ひとりでも多くの方の首の負担が軽減されると良いですね。
●ネックラック/http://neckluck.com
●この記事を読まれた方には下記のページもおすすめです。合わせてお読みください。
→写真を効果的に使い「世界観」を伝えるホームページ制作|ジェイウッド「ホームページ(WordPress)」デザイン
2016-02-18 | Posted in Blog, ブランディング・デザイン事例, ホームページ制作・WEBデザイン【浜松】, 起業独立・10名以下の会社のブランディング・デザイン事例 | No Comments »